RSS | ATOM | SEARCH
言いたくなる気持

  あちこちでお話をするたびに、よく受ける質問の一つが「言いたくなりませんか。言いたい気持をガマンするのは辛くないですか」だ。

 その都度、私がお答えするのは、「それを言うことでどんな目的を達したいのですか?」

 例を挙げると、添加物のことを気にしている人が着色料で真っ赤に染められたタラコをプレゼントされたとき、添加物が身体にとってどれだけ悪いかを言いたくなるのだそう。

 1 添加物が身体に悪いことを伝え、理解してほしい。
 2 私はそういうタラコを頂くことをうれしいと思わないので、これからは別のものを頂きたいとわかってほしい。
 
 言いたいことを言うことで、どうしたいのかしら。

 「自分や夫の上司からのおみやげだったら、どうしますか」に、皆さん、目をぱちくりさせていた。

 自分や夫の上司からのおみやげだったら、相手との関係の方を重視するのではないかしら。
 
 そちらが優先になったら、添加物が以下に悪いかを言いたい気持はそれ程強くならない気がするの だけれど・・・

 今までの発想との違いに「うーん」と考え込んだ方も多かった気がする。

 

 
 

author:けい, category:学習会のおさらい, 19:26
comments(0), -
素晴らしい気づき
 今日はある小学校で子育てについての講演会だった。

 いくつもの話しをしたのだが、その中で、「見方を変えることができる」という話をしてみた。
 「ゲームばかりするダメな子」は「ゲーム以外の楽しさを知らない子」とも言えるし、「大人といるよりもゲームをしている方が楽しい」でもある。別の表現をすれば、「大人がゲームに負けている」でもある。

 でも、子どもは大人といい関わりを持ちたいと願っているから、少し工夫をすれば、ゲームに勝つことは可能だ。

 などとの話を受け、うれしいコメントを発表して下さった先生が出現。

 「「授業中、子ども達に友だちとのおしゃべりをやめて、授業を聞きなさい」を連発していましたが、それって、自分の授業よりも友だちとのおしゃべりの方が楽しいということだと気が付きました。子ども達の興味を引けるような授業の工夫をします」に大きな拍手が・・・

 そういう発想をできる先生は、とっても素敵。

 
author:けい, category:学習会のおさらい, 19:31
comments(0), -
皆さんのおかげで
  今日は100食以上の豚汁を作って売ることになっている。

 昨日も同じことをしたのだが、昨日の方が人手がある。今日の方が少ない、どうしようかと思っていたら、あちこちから助けて頂き、思っていたよりも簡単に準備ができた。

 材料を預かるために持ち帰った仲間が朝早くに自宅で準備をしてきてくれて、ずいぶん助かった。

 同じ調理室を使って準備をしていた別のグループの方が、自分たちの作業が先に終わったからと手伝ってくれた。

 そんなこんなに助けて頂き、少ない人数だったが、思っていたよりも、ずっと楽に準備終了。

 ありがたいことです。

 売れ行きの方も、お天気がよかったこともあり、そこそこでした。
author:けい, category:感謝, 17:38
comments(0), -
初めての果物
  今日と明日はあるイベントで豚汁屋さんをしている。

  そこへ仲間が自宅で採れた果物を持ってきてくれた。

  フェィジョアというのだって。初めて見るのだから、もちろん食べるのも初めて。

  ちょっといい香りがして、おいしい。食感はキーウィに似ているかな。

  帰宅後、調べてみる。南米原産の果物だが、マイナス10度までの耐寒性があるのだって。


 

 
author:けい, category:いい気分, 20:31
comments(0), -
「言いたい」が先
 今日はいい気分でいることの重要性から話を始めてみた。

 健全な形でいい気分になれない人は不健全な形をとってでもいい気分になろうとする。 

 大人がする不健全な行動は、怒鳴る、グチをこぼすなどだ。子どもがする不健全な行動はいじめ、暴走行為など。

 不健全な行動を「やめなさい」と言い聞かせてやめさせることは、言い聞かせる側が思うほど、うまくはいかない。それよりは、健全にいい気分になれる方法を教え、それが上手にできるようにする方がいい。

 などの話をしていくうちに、子どもへの対応についての話も出てくる。

 「『親として言わねば』は間違いです。親である自分が健全にいい気分になれていないから、そのはけ口を子どもに向けているだけです。『言いたい』が先にあるのですよ」の相棒の発言に参加者はびっくり。

 私たちなど、修業を積んだおかげで、「子どもの人生は子どものもの、子どもが自分で決めて自分で生きていくしかない」と、割り切れるようになり、とても楽に生きている。 

 親だから言いたくなって当たり前でない。

 「言いたい」が先にあるとの考え方について、ちょっとでも考えてもらえるとうれしいな。
author:けい, category:学習会のおさらい, 19:45
comments(3), -
グニャグニャ凧作り
  先日から進行中だったグニャグニャ凧作りの詳細が決まり、今日、メールでお知らせを流した。

 今回の会場さがしでのポイントは凧作りをできる作業スペースがある会場の近くに凧あげができる場所を見つけることだった。
 でき上がった凧はびっくりするほど高いところまで上がるはずなので、それなりの場所がほしい。

 色々考えて、なかなかいい場所を見つけ、無事に予約もできた。

 ただし、「作ったぞ」という達成感もほしいので、かなり大きい凧を作るつもり。会場が狭いので、午前の部で10名、午後の部で10名という形になった。「メールが届いていないけれど、興味がある」と言う方はご連絡を下さい。
  
author:けい, category:お知らせ, 20:57
comments(0), -
対人関係はスキルです
 今日のお題は「介護編」。

 介護編と言っても、基本は他のことと同じ。

 他人は変えられない、変えられるのはこれから自分がどうするかだけ。

 感情を直接変えるのはむずかしいが、考えていること、していることを変えることで、感情も変えやすくなる。

 私たちは長年の間に、色々な物事に対する見方、考え方を身につけてきてしまっている。これでうまくいっている人はいいが、そうでない人は変えるようにすると、ずっと楽に暮らせるようになる。

 「だから、対人関係は人柄ではなく、誰でも身につけることのできるスキルなのです」2回状の皆さんはびっくりしていられた。
 
 接客業の人たちの対応を見ていると、上手な人が多いが、彼らは研修を受け、練習して身につけているのだと思う。

 上手になるためのコツは諦めずに続けることのみ。

 

 
author:けい, category:学習会のおさらい, 19:08
comments(0), -
弱者への思いやり
  最近できたばかりのお店で、おもしろい駐車スペースを見かけた。

 車椅子用の駐車スペースはあちこちで見かけるが、その車椅子用駐車スペースの隣にお年寄りや妊婦産など向けの駐車スペースがあった。

 わかりやすいようにしっかりペインティングされている。



 こんな思いやりがドンドンふえるといいな。
 
author:けい, category:いい気分, 19:02
comments(0), -
お金では買えない幸せ
 今日は11月22日。

 いい夫婦の日なのだそう。

 「よりよい夫婦関係の築き方」は、あちこちで人気のテーマの一つだ。

 お見合い結婚が多かった昔と違い、今では、「この人と幸せな家庭を築きたい」との思いで結婚する人がほとんどのはず。にもかかわらず、うまくいかないことが多いのは、些細なことでも思い通りにしようとして、ぶつかってしまうからではないかしら。

 私たち夫婦は、結婚当時からとても仲がよかった。が、共にカウンセリング心理学を学んでからは、さらに仲良し度がアップ。

 お金があれば、いろいろな物を買うことができる。それで、いい気分になれることもあると思う。

 「でも、本当に大切なことはお金では買えない」という説がある。

 夫婦が共に健康で仲良く暮らせるのは、お金では買えない幸せだと思う。
 そんな幸せな日を今日も過ごせたことに心から感謝したい!
author:けい, category:感謝, 19:28
comments(0), -
時間とエネルギーを投入する価値
  たくさんの方とお話をしていると、感情の処理に苦労している方が多いように感じる。

 私自身もカウンセリング心理学を学び、それを身につけるまでは、勘定の処理にとても苦労していた。

  が、苦労が多ければ多いほど、学ぶことで得られるものも大きいと実感し、学び続けてきた。

 時間とエネルギーと努力を投入し、それなりの境地に達することができた。おかげで、どんなことが起きようとも、残りの人生を心穏やかに暮らせるつもり。

 今日も以前だったら、すごい修羅場になりそうな出来事があったが、おかげさまで無事にクリア。

 本当にありがたいことです。

 興味のある方にお伝えしたいとの活動を続け、少しずつ反響を頂けていることも、またありがたいことです。

 コツさえ、わかれば、誰でも不平不満のない生活を送れることを伝え続けていきたいと思います。

 
 
 

 

 
author:けい, category:感謝, 20:48
comments(0), -