RSS | ATOM | SEARCH
きのこ」
 たまにはキノコをスープに入れようかと、買い物に出かけた。

 ヒラタケっぽい感じのキノコとまいたけに似ているキノコの2種類のキノコを買ってみた。

 その帰り道で野生のキノコを見かける。

 キノコを買いに行った帰りにキノコを見つけるなんて、おもしろい偶然だ。

 
 
author:けい, category:アメリカ日記, 14:00
comments(0), trackbacks(0)
予期せぬことがあっても
  娘たちが戻ってきた今日は娘の義妹が来るし、検診もあるから、忙しい一日になるとのことだった。

 が、なんと予期せぬすごいことが起きてしまった。

 トイレから出てきた相棒が「トイレが詰まったみたいだ」と言い出す。

 とりあえずは娘のパートナーができることをいろいろと試みる。が、思っていたよりも重症みたい。下水工事屋さんを呼ぶことになった。

 家のメインの排水管に土砂が詰まり、そのおかげでひびが入ってしまったのが原因らしい。
 トイレだけでなく、どこでも水を流せなくなってしまったようだ。

 電線やら水道管やらもあるから、それをよけて工事をしなくてはならないとか。ひびが入った個所によって、工事の規模が違う。が、明日、詳しいことを調べないと、何とも言えないらしい。

 「明日中には直してもらいたい」と娘たちは考えているようだが、どうなるのだろう?

 水やお湯は出して使うことはできるが、それを流すことができないらしい。少しなら、大丈夫かもしれないが、大量に流すことは×。

 洗濯機や食洗機は使えない。

 トイレは紙を流さなければ、多分大丈夫・・・

 今まで当たり前のようにできていたことが、できなくなるのは、ちょっと辛い。

 が、ほんの少しの辛抱だから、がんばりましょ。

 とりあえず、夕食は簡単に外食ですませた。トイレもできるだけ、外出した時にする。

 どうにもならないことに対し、いつまでもぐちぐち言わないのは、気持ちがいい。

 

 



 
author:けい, category:アメリカ日記, 14:36
comments(0), trackbacks(0)
こだわりを捨てる
  今年は東北にも1か月あまり行っていた。

 そして今はアメリカにいて、かなり長期の滞在を予定している。

 自分の家にいて、自分のペースで動けていたら、自分なりのこだわりを貫きやすい。

 が、家を離れていると、いろいろといつもの生活をすることが簡単ではなくなる。

  どうしてもこだわりたいところをできるだけ減らした方が楽に生きられる。

  簡単に言ってしまえば、「郷に入ったら郷に従え」になるだろうか。

  折り合いをつけている部分について、私なりの分析をすると、物など、具体的に見える部分に関しては、譲っている方が多いかな。

 食べ物、赤ちゃんの扱いなどなど。

 自分のこだわりに固執するよりは、違いを楽しむ生活をする方が楽しく過ごせると思う。

 おいしい食べ物には、こだわりがある方の私。家にいるときには、こだわりの共同購入で入手した品を中心にした和食が多い。が、こちらではごくたまには和食にするが、という程度で、かなりいろいろなものを食べている。

 アメリカ風菜食主義者との暮らしだということもあるが・・・
author:けい, category:アメリカ日記, 13:04
comments(0), trackbacks(0)
緑も花も美しい
  今回は出産する娘のお手伝いに来ているため、あちこち見物に行く暇がない。

 が、美しい新緑と花の季節だから、窓の外を見ると美しい緑とたくさんのきれいな花をみることができ、とても素晴らしいと思う。

 娘が入院していた病院にもたくさんの木と花があった。

 柏のように見える新緑。
 
 
 黄色いつつじ。



 花と緑の好きな私にとっては天国です。
author:けい, category:アメリカ日記, 15:31
comments(0), trackbacks(0)
草むしりができる幸せ
  雨の多いシアトル周辺だが、今日は雲一つない青空が広がっている。

 娘の出産も終わり、明日の帰宅を待つまでの間、草むしりをすることにした。自分の家の庭の草むしりだってしない私だが、出産したばかりの娘のためにがんばることにする。

 ものすごくハードではあったが、どにもかくにも娘も赤ちゃんも無事だったからこそ、こうして、のんびりと草むしりができる。

 草むしりをしながら、そんな幸せを思うのだった。
author:けい, category:-, 14:11
comments(0), trackbacks(0)
終わりよければすべてよし
  今回の訪米の最大の目的は出産する娘のお手伝い。

  ここまでも、楽しい時を過ごしつつ、準備の手伝いをしてきた。が、いよいよ、出産の時を迎えた。

  詳細について書かないが、いくつもの大変なことを越えて、娘はようやくママとなった。 

 思い通りにならないことがあると知ってはいても、なかなかに厳しい2日間だった。

 まだ多少の困難は残っているが、後はよくなるのみ。

 状況によっては一緒に来ることができなかったかもしれない相棒が一緒に来ることができ、私と同じ期間滞在できるのも「終わりよければすべてよし」だと思う。

 
 
author:けい, category:アメリカ日記, 06:14
comments(1), trackbacks(0)
初ニョッキ
  どこへ行っても、そこにある材料でいい加減に料理をする私。

 今日の夕食にはニョッキを作ってみた。

 要するにうどんやすいとんの親類だと思うので、早めに生地を用意する。うどんなども早めに生地を作って寝かせておく方がおいしいみたいだから。

 今日、作ったニョッキは先日、レストランで作ったのと同じ、じゃがいもニョッキ。

 まずはジャガイモを丸ゆでにする。じゃがいもの大きさにかなりのばらつきがあったから、大きさ順に鍋に入れる。

 ゆで上げたジャガイモの皮をむき、つぶす。

 そこへ粉を入れ、こねて生地の出来上がり。

 ソースは先日、作って少しだけ残ったカレーにトマトソースを加え、ほんのりカレー風味トマトソースとする。玉ねぎ、にんにく、しょうが、セロリなどの野菜と、スパイスも適当に投入。

 寝かせておいた生地を団子状に丸め、沸騰した湯に入れてゆで上げる。ゆであがると、浮いてくるから、それを器に取れば、自家製ニョッキの出来上がり。
 
 初めて作った割にはまあまあだったのではないかと、自画自賛。

 写真を撮る間もなく、食べてしまったのだった。
 
 
author:けい, category:料理など, 11:50
comments(0), trackbacks(0)
泣く赤ちゃんのあやし方
  昨日、図書館から借りてきたDVDを娘と一緒に見た。

 娘の解説付きということもあり、およそのところを理解することができた。

 おむつやおなかのすき具合をチェックしても泣き止まない時にはどうしたらいいかの実演だ。

 狭い子宮の中にいた状況を再現してあげるといいのだとか。手をバタバタ動かせないように布でかなりしっかり包むといいらしい。見た目はミノムシ状況。

 日本でも「おくるみ」という表現があるが・・・

 それで゙も泣き止まない時には、耳元でかなり強くシィッと言うのだそう。

 そういうことが赤ちゃんにとって心地いいとは思えないが、実際にDVDの中で、何人もの赤ちゃんが泣き止んでいく。

 最近、わかったことではなく、30年ほど前から研究されていることなのだそう。

 試してみることができる日も近い。楽しみ!
author:けい, category:アメリカ日記, 12:18
comments(0), trackbacks(0)
図書館
  今日は図書館へついて行った。

 リクエストしておいたDVDを借りるのだそう。

 リクエストしておいた本やDVDを置いてある棚から取り出し、自分で借りるための手続きをする。図書館のカードを機械に入れ、DVDのバーコードを機械に読み取らせる。

 人手を省略できる賢いシステムだと思う。

 図書館の中は明るくて、蔵書も多そうだった。

 DVDを返す時に、ゆっくり中を見るチャンスがあるといいな。

 ちなみに借りてきたDVDは泣いている新生児を泣き止ませる方法や夜、よく眠れるようにする方法を教えてくれるものなのだそう。

 
 
author:けい, category:アメリカ日記, 12:56
comments(0), trackbacks(0)
ブランチ
  日曜日だけ、豪華なブランチを出すレストランがあるとのことで、みんなで出かけた。

 海辺にあるので、大きな窓から船の出入りが見える。

 照明はお魚さんの形をしている。


 久しぶりに外食をするから、つい忘れていたが、とってもボリュームがある。

 私が頼んだのはエッグベネディクトだが、ポテトもどっさりついてきた。

 サラダを頼んだ相棒と半分ずつにして丁度よかった。
author:けい, category:-, 12:21
comments(0), trackbacks(0)